花庵ブログ

冬の芸術

今年は暖冬といわれ、
中禅寺湖周辺も雪は例年よりも少ないです。

ただ、雪が少ないだけで
気温はしっかり下がっているので
お越しの際は十分に温かくしてお越しくださいね!
(冬用タイヤ装備も必須です!)

さて、日光自然博物館さんより
冬ならではの写真が届きましたので
ご紹介させていただきます。

◇竜頭の滝
190116竜頭.jpg

190116竜頭-2.jpg

滝の右側が凍っております。
凍った滝の裏を水が流れている様子も見れます。
冬場は葉が落ちているので、滝の形が良く見えます。

◇歌が浜駐車場(立木観音隣)
190116歌が浜.jpg

湖面側の歩道は水しぶきによって
スケートリンク状態です!

ご存知の方も多いですが、
「しぶき氷」とは、強風で湖が波立ち、
風によって飛ばされた水滴が
木や岩について凍ってできるものです。

中禅寺湖がしぶき氷のスポットになったのは
特別な条件が必要です。

1.冬でも湖が凍らないこと。

2.湖面が波立つ風が吹くこと。

3.飛ばされた水滴が流れずすぐに凍るほど寒いこと。

この条件を満たす場所は日本でも数か所です。

湖面から駐車場まで2,3メートル高さがありますが、
強風で水が飛んでくるようです(◎v◎!)


190116歌が浜-2.jpg
湖岸のしぶき氷も成長しています。

190116歌が浜-3.jpg

駐車場の樹木にも氷が付き始めていますので、
順調に育つことを祈りつつ…。

ご観光の際は足元に十分ご注意くださいませ。
観光情報 | - | -

中禅寺湖遊覧船とイタリア・英国大使館について

先日今シーズン初の積雪もあり、
冬の到来を感じる日々がやってきました。

中禅寺湖周辺の観光のご案内です。
下記施設は12月1日より冬季休業となります。

○今季営業期間のご案内○

中禅寺湖遊覧船 
遊覧船.jpg
2018年11月30日まで(翌年4月中旬より営業再開予定)
電話番号:0288-55-0360
HPはこちら

イタリア大使館別荘記念公園
イタリア.jpg
2018年11月30日まで(翌年4月初旬より営業再開予定)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日に振り替え)
営業時間:9時〜16時
HPはこちら

英国大使館別荘記念公園
13995510_1056761411075123_876564770733843482_o.jpg
2018年11月30日まで(翌年4月初旬より営業再開予定)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日に振り替え)
営業時間:9時〜16時
HPはこちら

ご観光をめいっぱい楽しみたい方は
お早めにお越しくださいませ♪
観光情報 | - | -

日光社寺エリア紅葉 

紅葉リレーも日光社寺エリアまで下り、
東照宮周辺が見ごろを迎えております。
(写真は日光観光ライブ情報局さんより11/14撮影)


○二荒山神社までの良い縁坂
181114良い縁坂-640.jpg

陽の光でグラデーションがさらに美しいです。

○神橋
181114神橋-640.jpg
朱色の橋に負けないくらい色づいています。

○大日橋
181114大日橋-640.jpg
こちらはオレンジの紅葉が楽しめます。


花庵のある中禅寺湖はそろそろ冬の気配が…。

十分に温かくしてお越しくださいませ。
観光情報 | - | -

\日光そばまつり開催!2018/

今年も日光そばまつりが
11月23日(金・祝)から25日(日)までで開催されます!

日光山麓のおいしい水を用い、
日本全国のそば職人が腕と技を競うこのイベントは
今年で17回目を迎えます♪

そばまつり表-600.jpg
そばまつり裏-600.jpg

日光手打ちそばの会を始めとし、栃木県内の店舗、
さらに栃木県外のそばの名所の店舗も参加します。

イベント当日は、物産の販売や、
地産地消フェアとして、農作物の無料試食や苗木販売などもあります。

イベント会場へは無料シャトルバスの運行がございます。
・JR日光、東武日光駅からのシャトルバスは午前9時から随時運行
・JR今市駅、下今市駅からのシャトルバスは午前8時40分から随時運行

開催日:2018年11月23日(金)〜25日(日)
時間:午前10時から午後3時まで
場所:日光だいや川公園オートキャンプ場 
   及びインフォメーションエリア 他
問合せ先:0288-21-5170 (日光そばまつり実行委員会(日光市観光振興課内))
ホームページはこちら

そばを通じて、人と人、地域と地域の交流を図りつつ、
そばとそば文化の振興に貢献するため、「日光そばまつり」は開催されます。

イベントを楽しんで頂くために、下記主催機関よりご連絡がございます。
・日光そばまつりは、環境に配慮したイベントです。
 ゴミの分別やマイ箸のご持参にご協力ください。
・そばまつり会場へのペットを連れての入場はできませんので、ご了承ください。
・臨時駐車場の混雑が予想されますので、
 ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。

ご予定が合うようでしたら、
おいしいおそばをぜひご賞味くださいませ♪
観光情報 | - | -

日光ライトアップ2018

奥日光の山々の紅葉から、社寺の紅葉へ
見頃が移りつつある日光です。

日光社寺エリアでは今年もライトアップイベントが開催されます♪


○ライトアップ日光○
1507265121_13501.jpg

ホームページはこちら

期間:11月9日(金)〜11日(日) 17:00〜21:00

期間:11月2日(金)〜4(日) 16:30〜20:00(最終受付 19:30)
   11月9(金)〜11日(日) 17:00〜21:00(最終受付 20:30)
限定の御朱印も受けられるようです。
境内の315基の灯篭も印象的で、
仁王門から拝殿までライトアップをお楽しみ頂けます。
ホームページはこちら

場所:日光東照宮 日光山輪王寺 二荒山神社 大猷院 常行堂
   日光真光教会 金谷侍屋敷 日航行政センター 旧F.Wホーン邸
問合せ先:ライトアップ日光実行委員会(日光商工会議所日光事務所内)
TEL:0288-50-1171

期間中はまちあるきスタンプラリーも開催されます。
また、殿堂案内人による無料の案内ツアーや、
フードコートも設置されているようです。

○逍遥園ライトアップ

期間:〜11/15(木)
   午後16:00〜午後20:00まで(最終入場19:30)
入園料:昼間 大人300円(小人100円)
    夜間ライトアップ 500円
    (保護者同伴の小中学生と未就学児は無料)
※昼・夜は入れ替え制となります。
lightup_161019-640.jpg

問合せ先:日光山輪王寺 0288-54-0531
ホームページはこちら

各観光地間の道中は、
一部暗いところや、段差などがございますので、
ペンライトなどの灯りがあると散策に便利です。

○ライトアップ大猷院
1411_v2.jpg

期間:11月2日(金)〜4(日) 16:30〜20:00(最終受付 19:30)
   11月9(金)〜11日(日) 17:00〜21:00(最終受付 20:30)
限定の御朱印も受けられるようです。
境内の315基の灯篭も印象的で、
仁王門から拝殿までライトアップをお楽しみ頂けます。
ホームページはこちら

夜は冷え込みますので、
暖かい上着をお持ちくださいませ。
観光情報 | - | -

竜頭の滝紅葉見頃に!

181008竜頭の滝-640.jpg

竜頭の滝が紅葉の見ごろを迎えました♪
(写真は日光自然博物館さんより10/8撮影)

他観光地も順々に見頃となっていきます(^^♪
いろは坂も混雑いたしますので、
みなさま余裕を持ってお越しくださいませ。
観光情報 | - | -

奥日光紅葉状況10/3更新

朝晩の気温差も出て、各所で見頃始まりとの情報が出てきました。
(写真は日光ライブ情報局さんより9/30、10/1撮影)

さて、奥日光の上から順に写真をご紹介します。
181001金精峠.jpg
●金精峠
山肌が色付いてきております!

180930湯元.jpg
●湯元温泉
木によっては半分くらい色づいているものも。

180930湯の湖.jpg
●湯の湖
うさぎ島がカラフルになってきましたね。

181001湯滝.jpg
●湯滝
台風の影響もあって、迫力満点の水量です。
こちらも見頃始まり

180930戦場ヶ原.jpg
●戦場ヶ原
奥から手前までいいグラデーションです。

181001小田代.jpg
●小田代ヶ原
台風の影響で数年ぶりに小田代湖ができています。
貴婦人が水面に反射して美しいです。
草紅葉は見頃過ぎ

180930竜頭上.jpg
●竜頭の滝上
見頃始まり。
黄色が目立ってきました。

180930竜頭下.jpg
●竜頭の滝下
見頃始まり
赤味が強くなってきました。

日々変わりゆく彩りを、
ぜひお楽しみくださいませ。
観光情報 | - | -

中禅寺湖ワカサギ釣り解禁

先日9/20(木)よりワカサギ釣りが解禁され、
この3連休は多くの方でにぎわっておりました。
180923ワカサギ-2.jpg
(写真は日光観光ライブ情報局さんより)

ワカサギ釣りというと、凍った水面に穴をあける
穴釣りのイメージですが、
中禅寺湖では手漕ぎボートを借りて船から釣るスタイルです。

釣りが初めての方もよく釣れているようで、
中禅寺湖漁業協同組合さんからは
今年は良型のものが釣れているようです(^^♪

今年のワカサギ釣りの期間は
9/20(木)〜10/31(水)の午前7時から午後4時までです。
大島商店または越後屋で午前6時から
遊漁券(大人1人1080円)が販売されます。

解禁場所などは中禅寺湖漁業協同組合さんの
ホームページよりご確認くださいませ。

湖上は風も出ますので、
釣りの際はウインドブレーカーなどの
風を通さない上着があると便利です。

秋の紅葉と共に、
ワカサギ釣りにチャレンジしてみませんか?
観光情報 | - | -

小田代ヶ原の動物たち

9月を迎え、まだまだ全国的に残暑厳しいようですが、
いかがお過ごしでしょうか?

花庵周辺は少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。

日光自然博物館さんより写真が届きましたので
ご紹介いたします。(撮影2018/8/31)

小田代ヶ原千手線歩道(弓張峠下から西ノ湖手前まで)の
散策道では、美しい樹林帯が楽しめるスポットです。

低公害バスで小田代原まで向かって、
西ノ湖入り口から 赤沼車庫まで戻ってこれるので、
片道歩いて、片道バスで帰れるルートです。
180831シロヨメナ.jpg
シロヨメナの群生がずっと奥まで続いています。

180831小田代アオゲラ.jpg
近くにはアオゲラが…

180831小田代アオゲラ-2.jpg
2羽が体を伸ばし、首を振っていたようです。

180831小田代サル.jpg
サルの集団に出会ったり、
180831小田代シカ.jpg
シカたちも活発です。

小田代ヶ原千手線歩道は通称「クマ道」ともいわれているようで、
ツキノワグマの生息地の奥日光の中でもヒトケが少ないために
遭遇しやすいコースです。
比較的おとなしいクマですが突然出会うことを防ぐためにも
クマ鈴を必ずお持ち頂くようお願いいたします。

180831小田代.jpg

道が細く、ぬかるみもありますので、
登山靴と地図(携帯は圏外の為)を持って、ご散策くださいませ。
観光情報 | - | -

夏から秋へ 小田代ヶ原

お盆を過ぎると 奥日光では
少しずつ秋の気配を感じられるようになりました。

日光自然博物館さんより
小田代ヶ原の写真が届きましたのでご紹介いたします。
※8/18撮影

○西の湖
水位が上昇し、湖らしくなっています。
180818西の湖.jpg

○小田代ヶ原
空が高くなり、少し肌寒い風もあり、
秋が近いことが感じられます。
180818小田代.jpg

ホザキシモツケはまもなく終わり。
180818小田代-2.jpg

草むらの中に ノビタキ(オス)が…
羽の中に空気を貯めて暖をとっているようでした。

180818小田代-3.jpg
周辺ではキオンや
180818小田代キオン.jpg
シロヨメナの花も咲いています。
180818小田代シロヨメナ.jpg
ソバナの花も風に揺れています。
180818小田代ソバナ.jpg
肌寒くなっておりますので、
ご散策の際は1枚羽織りものをお持ちくださいませ。

紅葉の賑やかさの前の
ひっそりとした奥日光は
この時期だけのゆったりとした時間を過ごしていただけます。
観光情報 | - | -