tel0288-51-0105

花庵スタッフよりお届けするおすすめ情報
お客様に役立つ情報を定期的に更新しております

花庵ブログ

  1. HOME
  2. 花庵ブログ

秋の奥日光に見える光の道

  • 観光情報
夏はダイヤモンド富士が見えた早朝公害バス。
なんと秋にも「華厳渓谷からの日の出」が見える低公害バスが早朝限定のダイヤで運行されるようです。

秋の奥日光に見える光の道

秋の奥日光に見える光の道

その様子はまさに『光の道』


季節によって姿が変わる奥日光。
ぜひ、それぞれの季節のご旅行をお楽しみください。

低公害バス時刻表はこちら
 

早朝低公害バスで見れる絶景

  • 観光情報
現在低公害バスが早朝限定のダイヤで運行されているようです。
それはなぜか。
男体山から昇る日の出を眺めるためです。
天気がいい日に撮影場所をうまく調整すると見られます。

その景色はまさに圧巻。
ダイヤモンド富士ならぬダイヤモンド男体が現れます。

早朝低公害バスで見れる絶景

5:07
 

早朝低公害バスで見れる絶景

5:45
 

早朝低公害バスで見れる絶景

直後

(写真は日光自然博物館さんより)



8月6日までの限定運行。
早朝の低公害バスに乗るからこそ見れる、期間限定の絶景をお楽しみいただけると幸いです。

低公害バスの時刻表はこちら

願いをかなえる日光山中禅寺

  • 観光情報

願いをかなえる日光山中禅寺


花庵から車で3分。
そこには1200年以上の歴史のある寺、中禅寺(立木観音)があります。

本堂、五大堂は撮影禁止ですが、今回特別に許可をいただき、撮影させていただきました。

願いをかなえる日光山中禅寺

本堂には「十一面千手観世音菩薩」(国重要文化財)が安置されています。
なんでも、あらゆるお願い事が叶うとのこと。
当時の職人が一本の木から製作したもので、技術力がうかがえます。

願いをかなえる日光山中禅寺

五大堂には、不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王の五大明王が安置されており、天井には大雲龍が描かれています。

願いをかなえる日光山中禅寺

ここでは、中宝槌があり、受付すると、毎日祈願してもらえるとのことでした。

願いをかなえる日光山中禅寺

また、外に一歩出ると、中禅寺湖を一望することができます。

ご旅行の際にはぜひお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか。

■アクセス
日光山 中禅寺(立木観音)
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2578

ホームページはこちら

『男体山登拝講社大祭』4年ぶり開催。

  • 観光情報
花庵から眺めることができる『男体山』

コロナ禍で開催が見送られていた「男体山登拝講社大祭」が、4年ぶりに開催することが決定しました。

【2023年度スケジュール】
●7月31日
・行人行列      (15:00~)
・子供みこし     (16:00~)
・深山踊り      (18:00~21:45)
・深山踊りコンテスト (19:00~)
・奉納花火      (20:30~10分程)
・24時より男体山夜間登拝開始

●8月4日
・扇の的弓道大会奉告祭  (8:10~)
・第62回 扇の的弓道大会  (9:00~)(参加自由)
●8月5日
・灯篭流し        (19:30~)
・24時より男体山夜間登拝開始
 

『男体山登拝講社大祭』4年ぶり開催。

※写真は過去の花火の様子です。

男体山は過去にスタッフが登っておりますが、往復6時間程度かかる道のり。
しかし、頂上からの景色は別格。

『男体山登拝講社大祭』4年ぶり開催。

『男体山登拝講社大祭』4年ぶり開催。

『男体山登拝講社大祭』4年ぶり開催。


この機会に是非、男体山登山にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

イワツバメが集まる華厳の滝

  • 観光情報

イワツバメが集まる華厳の滝

花庵から徒歩8分。
そこには中禅寺湖の水が高さ97mの外壁を一気に落下するという滝、華厳の滝があります。

6月になり、新緑の中を飛び回るたくさんのイワツバメが見られました。

イワツバメの鳴き声を聞きながら、滝を眺めながら過ごす時間は、趣深いものです。
暑くなってきましたが、ここではその神秘性から、どこか暑さも忘れ、ずっといられるような気がしました。


ぜひ、この季節のご旅行をお楽しみください。
 

旧花庵ブログはこちら

旧紅茶ブログはこちら