花庵ブログ

たなびく黄金のススキと、草紅葉を楽しむなら…

本日は、「処暑」にあたり、
夏の終わりを示し、だんだんと暑さがおさまるとされております。

まだまだ、都心部では暑い日が続いており、
昔から、台風特異日とも言われ、
天候が不安定な時期でもあるようですね。


さて、本日は、一足先に秋の名所についてご案内です。
戦場ハイキング.jpg
(※写真は過去のイメージです)

奥日光・戦場ヶ原は、爽やかなハイキングにおすすめのスポットです♪

地名の由来は、神戦伝説「戦場ヶ原神戦譚」と呼ばれる伝説からきており、
昔々、下野(栃木)の国・男体山の神様と
上野(群馬)の国・赤城山の神様が
領地の問題で戦った場所とされています。

男体山の神様は大蛇、赤城山の神様は大ムカデに姿を変えて戦ったのです。
男体山の神の助太刀の岩代国(群馬県)の弓の名手、猿丸が放った矢が、
赤城山の神の右目を射抜き、戦いは男体山の神様の勝利に終わったようです。

季節を問わず、高山植物や野鳥の宝庫として知られる戦場ヶ原ですが、
一足早い秋の名所としても人気です。

9月になると、ススキが風に揺れ、
9月下旬〜10月上旬には一面の草が色付く草紅葉を楽しめます。
赤やオレンジ、黄色…
さまざまな湿原性植物がおりなす、秋色の絨毯のようです。

戦場ヶ原の湿原には、
周囲を2時間ほどで歩けるハイキングコースがありますので、
奥日光で1番早い「秋」が感じられます♪

例年、色付きに変化があり、
その年だけの草紅葉を楽しめるようです。

一足早い秋を探しに、ぜひお越しくださいませ♪
観光情報 | - | -