花庵スタッフよりお届けするおすすめ情報お客様に役立つ情報を定期的に更新しております

花庵ブログ

  1. HOME
  2. 花庵ブログ

【ライトアップ大猷院】境内の案内付!

  • 観光情報

【ライトアップ大猷院】境内の案内付!

三代将軍、徳川家光公の霊廟である大猷院にて、
ライトアップイベントが実施されます!

境内には、世界遺産に登録された22件の国宝・重要文化財が、
杉木立の中にひっそりとたたずんでいます。
また境内に林立する315基の灯篭も印象的です。

ライトアップでは、灯篭に灯がともり、
仁王門から拝殿までの昼間とは違った様子を
境内の案内付きでお楽しみいただけます。

日光の由緒ある伝統と歴史に触れながら、幻想的なライトアップを是非ご堪能ください。


【ライトアップ大猷院】

■期日
2020年3月20日(金)・21日(土)・22日(日)
27日(金)・28日(土)・29日(日)

■大猷院 拝観料
大人:550円 小・中学生:250円
※昼間とは別の券が必要です。

■境内のご案内
各日2回 17:00~、19:00~

大猷院ホームページはこちら

日光鉢石宿のおひなさま 開催中

  • 観光情報

日光鉢石宿のおひなさま 開催中

日光鉢石宿のおひなさま 開催中

約100軒にオリジナルのお雛様が飾られ、
訪れる方々をお迎えします。

期間中、お茶席やコンサートもありますので、
ぜひおひなさまと一緒にお楽しみくださいませ。

2/1限定!東武グループ日光フリーデー!

  • 観光情報

2/1限定!東武グループ日光フリーデー!

2020年2月1日(土)、
「東武グループ日光フリーデー」が開催されます♪

日光・奥日光エリアの路線バス、
一部の東武グループの施設を無料で利用可能です♪

【配布日時】2020年2月1日(土) 7:30~17:00
【配布場所】東武日光駅前広場
【有効期限】当日のみ有効
※本フリーパス使用に伴う乗車券、旅行会社発行の企画券等の払い戻し不可
(未使用のものを除く)
※おひとり様1枚限り
※現地にお越しの方ならどなたでもご利用いただけます。


★東武グループにおける特典★
①日光・奥日光エリアの路線バス 1日無料
 【対象区間】東武バス日光(株)全路線
※但し定期観光バス、高速バスは除く。

②明智平ロープウェイ 1日無料
 【運行時間】9:00~15:30

 ③日光金谷ホテル「クラフトラウンジ」 コーヒー・紅茶一杯無料
※お食事又はデザートをご注文の方に限ります。
※「日光旬旅PASSPORT」との併用可
 【営業時間】9:30~17:00(L.O)

④中禅寺金谷ホテル 温泉露天風呂空ぶろ 日帰り入浴無料
 【入浴時間】13:00~15:00

 ⑤日光自然博物館 入館料無料・オリジナルクリアファイルプレゼント
【営業時間】10:00~16:00
 ※閉館時間の 30 分前までにご入館ください。

⑥日光アストリアホテル 日帰り入浴無料
 【入浴時間】12:30〜16:00
 ※ランチ 11:30〜14:00(L.O.13:30)をご利用の方、又は
売店「森の都」で 1,000 円以上ご利用の方に限ります。

⑦日光湯元温泉スキー場 リフト一日券無料
 【営業時間】 9:00~16:00
 ※スキーセットレンタルのご利用の方に限ります。

⑧「日光・鬼怒川エリア鉄道乗り放題きっぷ」プレゼント

★日光フリーデー記念スタンプラリー★
スタンプ設置個所から2つ以上のスタンプを集めると
オリジナルノベルティが貰えるようです♪


詳細は東武グループのホームページをご確認ください!
 

2月1日より湯元雪まつりが開催されます!

  • 観光情報
2月1日(土)から、奥日光湯元にて、雪まつりが開催されます!

当館がある中禅寺湖からはお車でおよそ20分、

バスではおよそ30分のところにあります♪

今年は雪が少なめですが、こちらにお越しの際は、是非湯元まで

足を延ばしてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

 

○スノーファンタジア<氷彫刻>
・1月30日(木) 氷彫刻開始
 ※夜間、制作中も見学可
・1月31日(金)12時~氷彫刻が溶けるまで展示
 (期間中ライトアップは日没から21:00まで)

○湯の湖湖畔花火大会
 2月1日(土) 19:30予定
 ※悪天候の場合は翌日に変更

○雪灯里<ライトアップ>
 2月1日(土)~8日(土) 17:00~21:00頃まで
 ※雪不足の為、今年は中止となりました。
  その為ミニかまくらは作らず、通路などに約500個の発光ダイオード(LED)を設置します。


湯元雪まつり公式サイトはこちらから
 http://www.nikkoyumoto.com/winter/
  

 

2月1日より湯元雪まつりが開催されます!

2月1日より湯元雪まつりが開催されます!

2020年節分がらまき

  • 観光情報

2020年節分がらまき

今年も 節分厄除祈祷祭の一環として「がらまき」が行われます!

いわゆる豆まきとして豆がまかれた後、
おかしやおもちゃ、インスタントラーメンなどなども
まかれます!

景品の中には「ボール」もあり、こちらは番号によって
豪華景品に引換してもらえるものです。

過去の景品としては、調理家電や、ワイン、お菓子の詰め合わせなどがあったようです♪

各社・寺で行われますので、
ぜひご参拝と一緒にご参加くださいませ。

○湯元温泉寺「福がらまき」
日時:1月26日(日)
11:00~節分会追儺式 節分、豆まき、がらまき
場所:温泉寺本堂

○日光東照宮
期日:2月3日(月)
11:00~/14:00~
場所:日光東照宮五重塔前

○二荒山神社本社
期日:2月3日(月)
16:00~
場所:本社拝殿前

○二荒山神社中宮祠
期日:2月3日(月)
15:00~
場所:拝殿隣にて


年に1度の恒例行事です!
お時間合うようでしたら、ぜひご参加くださいませ♪

旧花庵ブログはこちら

旧紅茶ブログはこちら