花庵スタッフよりお届けするおすすめ情報お客様に役立つ情報を定期的に更新しております

花庵ブログ

  1. HOME
  2. 花庵ブログ

2019年 新春特別料理のご案内

  • 花庵からの新着情報。
年末年始にお泊りの方に嬉しいお知らせ♪

2019年1月1日~1月2日の朝食でご提供致します、おせちのご案内です。
(2018年12月31日~2019年1月1日ご宿泊の方対象)
(※写真は2016年1月撮影のものです)

2019年 新春特別料理のご案内

日本の伝統的なおせち料理を、
歴史ある日光でお召し上がりいただいて
古き良き日本を感じてください。

花庵では、お客様に喜んでいただけるように、
ひとつひとつ和の心を大事にし、
心を込めた手作りお料理の入った
お重三段重ねをご提供致します。
手間と時間を惜しまず、一生懸命調理致します!

黒豆、田作り、栗金団、海老腰煮…
彩り豊かな縁起物のお料理をお愉しみください♪

お雑煮もございます。
亀人参(亀の形の人参)、鶴大根(鶴の形の大根)
を探してみてくださいね。

毎年お客様よりご好評いただいております♪

花庵でおせち料理を食べて、
日光で初詣をして頂き、
新しい年をスタートをしませんか?

年末年始のお部屋ですが、
若干お部屋の空きがございます。

みなさまのお越しをお待ちしております。

戦場ヶ原ハイキングがミシュラン2つ星に!

  • 花庵からの新着情報。
はらはらと雪の舞う日光中禅寺湖。
本格的な冬がやってきて、ぐんと寒くなりました。

さて、そんな中ビッグニュースが♪
戦場ヶ原のハイキングが
ミシュラン・グリーンガイドに
2つ星として登録されることになりました!

戦場ヶ原ハイキングがミシュラン2つ星に!

穏やかな湯川の流れや、
高山植物や鳥たちが楽しめ、
雄大な自然を感じることのできる場所として
紹介されております。

詳しくはこちら 
ミシュラン・グリーンガイドプレスリリース 

初夏のワタスゲ、秋の黄葉、
白銀の冬、夜の星空など、
季節、時間問わず美しい戦場ヶ原。

三本松駐車場から徒歩3分の戦場ヶ原展望台、
往復1時間のわたすげデッキまでの木道、
小田代ヶ原まで抜ける約4時間コースなど
初心者から楽しめるコースもあるので、
ぜひゆっくりと歩いてみてください。

冬期は雪深く、スノーシューも楽しんでいただけます。
葉が落ちて視界良好なので、
バードウォッチングにもいい時期です。
足元、上着ともに防寒対策をお忘れなく。

花庵周辺観光地も★を獲得しております♪
★1つ星
・華厳の滝
・中禅寺湖クルーズ
・明智平ロープウェイ
・イタリア大使館別荘記念公園
・中禅寺湖展望台

★2つ星
・日光国立公園
・戦場ヶ原

今のところWEB版での公開ではありますが、
世界に日光の魅力が発信されることを嬉しく思います。
冬の日光も魅力が満載ですので、
ぜひお越しくださいませ。

パナソニック スチーマーナノケアでハリ感のある肌へ

  • 花庵からの新着情報。
ホテル花庵では2017年1月より
パナソニック スチーマーナノケアを導入致します。
ご滞在の間、無料で貸出しておりますので、
ぜひご利用くださいませ。

パナソニック スチーマーナノケアでハリ感のある肌へ


「浴びるだけで、温冷美容」と言われますように、
ダブル温スチームが顔を柔らかく包み込み、
肌の角質層まで浸透してうるおいを与え、
ダブル冷ミストで顔のすみずみまでキュッと引き締めて整えられます。

パナソニック スチーマーナノケアでハリ感のある肌へ


クレンジングの際にスチームを当てて
毛穴の汚れを浮き出したり、
お風呂上りに冷たいミストで肌を引き締めたり、
翌朝のお肌の目覚めにご利用頂いたり・・・
ご滞在中にお手軽にエステ気分をお楽しみくださいませ♪

ご使用を希望されますお客様はフロントにて無料で貸出を行っております。
翌朝チェックアウトの際にフロントまでご返却くださいませ。

花庵は日光で唯一 硫黄泉 と アルカリ単純泉の
2種の泉質をお楽しみ頂ける湯宿です。

パナソニック スチーマーナノケアでハリ感のある肌へ


露天風呂の硫黄泉でデトックスして、
内風呂のアルカリ単純泉でつるつる美肌に、
スチーマーナノケアでさらにハリ感のある肌になれるかも!?

日頃お疲れのお肌も身体も
花庵で元気になれますように…♪

紅葉情報 10/21

  • 花庵からの新着情報。
紅葉シーズン中盤に差し掛かりました(^^♪
日光自然博物館さんの写真より
ここ数日の奥日光の様子をお届けします。(撮影10/19~21)

●湯の湖 見頃過ぎ

紅葉情報 10/21

鮮やかさはまだあり

●湯滝 見頃過ぎ

紅葉情報 10/21

色合い綺麗です。

●竜頭の滝 見頃過ぎ

紅葉情報 10/21

少しずつ色あせてきております。

●戦場ヶ原 見頃

紅葉情報 10/21

カラマツの色づきがいい感じです。

●小田代が原 見頃

紅葉情報 10/21

こちらもカラマツがいい具合に色付いてきました。

●八丁出島(船から) 見頃

紅葉情報 10/21

いい具合に色付いております

●八丁出島(半月山展望台より) 見頃

紅葉情報 10/21


●華厳の滝 見頃手前

紅葉情報 10/21

朝一番に下の行くと虹が見えるかも…♪

少しずつ紅葉が下りてまいりました。
紅葉前線はいろは坂を下り、日光社寺エリアへと移っていきます。

周辺道路も混雑しておりますので、
みなさまお気をつけてお越しくださいませ。

10/18 華厳の滝

  • 花庵からの新着情報。
10/18の華厳の滝の状態です(*^_^*)

10/18 華厳の滝

昨日は久しぶりに晴れました!
心なしか晴れるとやっぱり車通りが多くなります!!!

紅葉はまだ早いようで遅いようでちょっと色付いてるくらいです。

今年は各地の紅葉が塩害にあっているとニュースで報道されていますが
日光の紅葉は今年も綺麗に色付いてくれることを祈ります!!






今日は曇っていますが、明日から週末は天気が良いらしいので
今週末からいろは坂も覚悟して登る必要がありそうです!!!



お気をつけてお越しくださいませ★(*^。^*)

旧花庵ブログはこちら

旧紅茶ブログはこちら