花庵スタッフよりお届けするおすすめ情報お客様に役立つ情報を定期的に更新しております

花庵ブログ

  1. HOME
  2. 花庵ブログ

《要事前予約》『東武バス フリーパス券』割引のご案内

  • 花庵からの新着情報。

《要事前予約》『東武バス フリーパス券』割引のご案内

冬に旅行はしたいけど、雪道の運転が不安・・・
というお客様にお得なご案内です♪

今年も
ご宿泊のお客様に限り、東武バスのフリーパス券が
半額
でご購入いただけます!

日光の散策、ご移動にぜひ東武バスのフリーパス券をご利用ください♪



◆『東武バス フリーパス』割引◆
<販売期間>
2022年12月1日~2023年3月31日

<区間>
東武日光駅、JR日光駅~中禅寺温泉

<料金>
大人(通常)2,300円 ⇒ 
1,150円
子供(通常)1,150円 ⇒ 575円

<購入方法>
ご宿泊日の前日までに当館へフリーパスご利用の旨をお知らせください。※要事前予約
当日、東武日光駅内ツーリストセンターにて予約者名をお申し出いただくと割引価格にてご購入いただけます。

<有効期限>
2日間

フリーパス券の詳細↓ 

日光の各種フリー券|乗車券|東武バスOn-Line (tobu-bus.com)

東武バスサイト↓
日光路線バス|日光エリア・川越エリア|路線バス|東武バスOn-Line (tobu-bus.com)


『東武バス フリーパス券割引』のご利用には事前予約が必要になります。
ご予約・詳細についてはホテルまでお問い合わせください。


問い合わせ先:ホテル花庵 0288-51-0105

ライトアップ奥日光 2022

  • 観光情報

ライトアップ奥日光 2022

今年もライトアップ奥日光が開催されます!

実施日時:2022年10月29日(土)~11月20日(日)16:30 - 19:00
中禅寺湖畔イルミネーション:2022年10月29日(土)~2023年3月31日(金)16:30 - 21:00

華厳の滝を拠点とし、
中禅寺立木観音、イタリア・英国大使館など
中禅寺湖のメインスポットが光に照らされます。

ぜひ幻想的な夜の奥日光をお楽しみくださいませ。

当館より華厳の滝まで徒歩8分、
立木観音までは臨時バスが出ますので、
そちらをご利用くださいませ。
臨時バススケジュールはこちら

【注目イベント】
■華厳の滝ライトアップ
2022年11月12日(土)~11月20日(日)16:30 - 19:00

■中禅寺湖遊覧船ナイトクルーズ(夜間特別運航)
◆運航日:10月29日(土)・30日(日)
11月3日(木・祝)~6日(日)、12日(土)・13日(日)、19日(土)・20日(日)
◆出航時刻:船の駅中禅寺発 16:40、17:30、18:20
◆運賃:大人1100円、小人550円 ※一周フリー乗降
★★★★★ 船上星空観察会 ★★★★★
上記18:20の便では、解説員のガイド付き船上星空観察会を実施します。(各日実施)
ぜひ船上から奥日光の星空をお楽しみください!


イベントホームページはこちら

過去の様子はyoutubeよりご覧くださいませ。
 

ライトアップ奥日光 2022

ライトアップ奥日光 2022

ホテル予約システム変更のお知らせ

  • 花庵からの新着情報。

ホテル予約システム変更のお知らせ

平素より、ホテル花庵をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、2022年10月25日(火)より、
お客様の更なる利便性向上を目的に、宿泊予約システムを変更いたしました。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

会員登録されていたお客様
現在ご登録頂いているお客様の登録情報は、新予約システムへの移行はされません。
大変お手数ではございますが、2022年10月25日(火)以降のご宿泊をご予約の際は、
改めて新予約システムでの会員登録をお願いいたします。

新規会員登録URLはこちら

■ビナリオホテルズ&リゾーツホームページはこちら

□日光中禅寺湖温泉ホテル花庵公式ホームページはこちら


<2022/10/24以前にご予約のお客様へ>                                                         
10/24以前にご予約いただいたお客様の
予約変更・キャンセルのお手続きは、下記よりお願いいたします。
旧予約システム 会員マイページログイン用URL


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今後ともホテル花庵を宜しくお願いいたします。


日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵

奥日光紅葉情報

  • 観光情報
ここ数日で一気に色付きが進み、
各所見ごろを迎えております。

(日光自然博物館さんより)

奥日光紅葉情報

■湯の湖 見頃

兎島も赤と緑のコントラストが美しいです

奥日光紅葉情報

■小田代ヶ原 見頃

草紅葉の見頃は過ぎましたが、
ミズナラ・シラカンバの彩りを楽しめます。

奥日光紅葉情報

シンボルのシラカンバ「貴婦人」の後ろにある
カラマツは色づき始め。
これからの黄葉が楽しみです。

奥日光紅葉情報

■西の湖 見頃始まり
もこもこと山の木々が思い思いに色づいております。

奥日光紅葉情報

■千手ヶ浜(中禅寺湖) 見頃始まり
カエデやツツジの赤や黄色が鮮やかになり、
彩り豊かです。

奥日光紅葉情報

■華厳の滝 見頃始まり
壮大な岩肌、滝の流れとともに、木々の彩りが愉しめます。


観光地の駐車場、道中も大変混雑いたしますので、
お時間に余裕をもってお出かけくださいませ。

また、関東平野部よりも標高が高く、
朝晩ひんやりしますので、
暖かい上着があると便利です。

奥日光の彩りをお楽しみくださいませ。

小田代ヶ原 草紅葉 見頃♪

  • 観光情報

小田代ヶ原 草紅葉 見頃♪

お天気が心配な日々でしたが、
奥日光では紅葉が着々と進んでおります。
(写真は日光自然館さんより)

奥日光 紅葉のトップバッターである
「小田代ヶ原 草紅葉」が見ごろを迎えております。

草紅葉とは湿原の植物が色づき、
彩り豊かな絨毯のような風景を楽しめます。

小田代ヶ原 草紅葉 見頃♪

戦場ヶ原周回線(自然研究路)の木道の工事も終わり、
通行止めも解除されています。

小田代ヶ原 草紅葉 見頃♪

戦場ヶ原からの男体山もまた美しいです。
初秋のハイキングをお楽しみくださいませ。


紅葉は日々変化いたしますので、
ぜひ訪れた日の彩りをお楽しみくださいませ。

旧花庵ブログはこちら

旧紅茶ブログはこちら